› BENTO.の日記 › 2020年11月
★価格改定について(2025年1月より)
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
★BENTO.の駐車場のご案内は→こちらから

2020年11月30日

コンテスト

今までブログを書いていて何度も登場する友人の話iconN37


先日9周年のお祝いにペーパードライバーを克服して高速に乗って、サプライズでお祝いに駆けつけてくれた友人自動車


過去にも一緒に大阪でお笑い見に行ったり、彼女が出る料理のコンテストを見に行ったり。


いつも楽しい時間を提供してくれるのですが、彼女自身、あさパラのモニター隊をしたり、ペーパードライバーなのに、急にクレープの移動販売を始めたり、苦手な料理を克服して料理の先生をしたり、輝栄会で栄養士のスキルアップのための講座の講師をしたり。すごく刺激をくれる友人なのですiconN07


そんな彼女がまた驚かせてくれましたface08


がむしゃらに頑張ることを大事にしている友人は、今までいろんなコンテストにもチャレンジしてきました。


今回は「タニタのごはんコンテスト」トマト


全国の郷土料理を「タニタが考える健康的な食事の目安」に基づき現代風にアレンジし、安全・安心かつ健康的な「食」ソリューションとして、リ・クリエイト。郷土料理の継承とともに、新しい地域の特産品として広く認知・普及させ、地域の活性化に結び付ける。


・・・という企画意図のもと開催されるコンテストです。本来、地方予選に始まり全国大会へと進むそうなのですが、今回はコロナのため地方予選は書類選考だったようです。結果、応募109組中、全国大会の出場は15組。その狭き門を通って、全国大会の出場を勝ち取りました。


ちなみに・・・タニタが考える健康的な食事な目安とは

1、1食あたり500~800kcal
2、基本は主食、主菜、副菜とするが、これらの要素が入っていれば一皿でもよい。
3、主食(ごはん、麺、パンなど)は100~200gとする
4、主菜(肉、魚、大豆製品など)は70~150gとする
5、野菜は150g以上使うこと(きのこ、いも、海藻は含まず)
6、食塩相当量は3.4g以下

・・・だそうです。BENTO.の日替わりBENTO.も5以外は全てあてはまります。他のお弁当にしてもからあげBENTO.以外はほぼ当てはまります。5の野菜に関して言いますと、BENTO.は健康日本21(第二次)の一日の野菜摂取量350gと野菜の分類は厚生労働省と農林水産省の作る食事バランスガイドを参考にさせていただいております。よりたくさん食べられるにこしたことはないのですけどねkao07


話はそれましたが・・・その友人が全国大会に出場してきた話です。


第一回開催の時に一人でチャレンジしたそうなのですが書類選考でダメだったそうです。それにめげず今度は友人と3人でのチャレンジicon09ただ、コロナの感染拡大で東京の全国大会へ行くか、リモートでの出場にするのか話し合った結果、友人一人で東京に参戦してきたようです。友人曰く、コンテストなんて行かないと話にならんようです。友人らしい・・・笑





(能年玲奈ちゃんの横が友人face08


それだけですごい度胸だなぁと思うのですが、スタイルがまた。。。


結果はなんと、準グランプリicon12





テーマが「なぃすなワンプレートランチ」ということで、長岡京市の特産ナスを使った料理。





一人でなすびの被り物をしてプレゼンしたんだってさ。人の心つかみ慣れてるね。


ブログを書くにあたって、私もちょっと調べんたんだけど、メニュー形式の縛りもちゃんとあって、栄養計算はもちろんだけど特産品なら何でもいいというわけではなく郷土料理じゃないといけないらしいicon10その上見た目もキレイで、プレゼンで心をつかむって大変なことだicon10



いや、ほんとすごい。おめでとう!icon12そしてお疲れさま。



でもね、もう一つ言うと私は知っているのよ。ナスが好きなのよ彼女は。ナス美味しいもんね。でも、元はというと・・・






もうずっとずっと前から、天竺鼠の川原君の大ファンなのよ。おかげで私もお笑いに連れて行ってもらったし。


その好きが高じて、いろんなところに面白く派生していくのですkao07新しいワクワクを生み出す「好き」っていいですねicon06



準グランプリの結果報告を市長さんにもしに行ったんだって。





ここでもなすびかぶっとる。。kao08


ここまで貫けば誇れるわicon12


かなり刺激をもらったし、度肝を抜かれるがむしゃらさ。


今度はどんな驚きをくれるんでしょうかね。楽しみだ。




あ、ちなみに写真は彼女のブログから拝借してます。  


Posted by BENTO. at 14:40Comments(0)tomoの日常

2020年11月28日

11月30日〜12月5日の日替わりBENTO.

11月30日〜12月5日の日替わりBENTO.のメインメニューですkao10




11月30日(月) 豚肉ときのこのごま風味炒め&エビとツナのキッシュ


12月1日(火)肉団子の甘酢煮


12月2日(水) 鮭の幽庵焼き


12月3日(木) ネギ塩チキン


12月4日(金) ざくざくごぼうバーグ


12月5日(土)鮭の南蛮漬け





定番メニューは、

からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス





来週のご来店、心よりお待ちしております  


Posted by BENTO. at 19:12Comments(0)お知らせ

2020年11月26日

湯沸し器

週末の我が家の事件


湯沸し器が壊れましたkao_12


水は出るけど、お湯が出ない炎



夏にも一度あったのですが、その時は買い替えず、部品交換と清掃でなんとかなったのですが、もう無理だろうと、今回は買い替えることに。



それはいいのですが、工事までの2~3日が大変icon10夏は気温が高いので、水で我慢しながら対応できたのですが。今回はこんな季節face07さて・・・お風呂をどうしたものか。



結局、近くの姉の家にお風呂を借りに行く人、体をふく人、水で洗う人、お鍋でお湯を沸かしてお風呂にためる人・・・kao08数日間、みんなサバイバーな感じになってました。笑



子供たちと、「お湯が出るって当たり前のことだと思っていたけど、ありがたいな~」としみじみ言いあって。


それにしても、40年以上生きてきて、お湯出ないとか初めての経験やわface07


当たり前の幸せに気づけた良い経験だったと思いましょう。


  


Posted by BENTO. at 15:04Comments(0)tomoの日常

2020年11月24日

連休

昨日は祝日で連休をありがとうございましたkao07


飛び石連休もいいですが、続いている連休もいいですね~iconN07丸っと予定のない日が作れる。普段は日曜がお休みなのですが、一日だけだと、普段できない買い出しや事務仕事やなどをそこで済ませようとするので、結局何もしない休みなんてほとんどなくて。それは飛び石連休になっても同じことで・・・子育てが落ち着いたら、毎月一回はどこかで連休になるようにさせてもらおうかな。子育てっていつがきたら落ち着いたって言うのかしら?笑



今回の連休は友人とランチの予定もなくなったのでな~んもない。こんな時こそ、「やらないとなー」「やってみようかな」を一個一個つぶしていく日にするしかないicon21


いつも視界の右端に積まれている書類たちに目を通しては片付け、いくつかの申請を済ませたり。だいたいすっきりさせることができましたicon12


いや片付いてないこともあるし、できないこともあったんだけど、できないと分かっただけでも、何もしてないよりかは手を付けただけのことはある。納得できたし。頑張った、私。


・・・で、結局、予定がなくても好きなことだけしてす~ごそっ!ってしてないのよねkao01icon10こういうの貧乏性っていうのかしらね?笑



そのあとはミニBENTO.用のフォークを買いに出かけました。業者さんに頼むとすごい大きな数でしか売ってくれないんですよね。ミニBENTO.って土曜日しかしないし、希望されるか聞いてからつけるので数はそんなにいらないのですよ。でも、普通に買うと割高なんでやっぱり100とかの単位でほしい。ということで、いつも行く業務スーパーには売ってないので、それだけを求めて別のところに。



普段やらないことを頑張ったので、お昼は今崎のil mercanteさんへ自動車




窯でピザを焼いてくれるお店ができていると、ずいぶん前に聞いていたのを思い出して初めて行ってきましたiconN29





薄生地のナポリピザ。サラメを頼んだのですが、美味しかった~kao01カリッととトロンとが良き加減で、一枚食べ終わるころにも美味しいピザ。変わった表現ですが、私にとっては大事なところなのですよ。


今度はパスタも食べに行こ~kao07  


Posted by BENTO. at 15:10Comments(0)tomoの日常

2020年11月21日

11月24日〜28日の日替わりBENTO.

11月24日〜28日の日替わりBENTO.のメインメニューですkao10




11月23日(月) 定休日


11月24日(火)タンドリーチキン


11月25日(水) ホイコーロー


11月26日(木) ハンバーグ


11月27日(金) 鰆のパン粉焼き


11月28日(土) 鶏肉とこんにゃくの照焼き





定番メニューは、

からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス







来週のご来店、心よりお待ちしております  


Posted by BENTO. at 19:01Comments(0)お知らせ