› BENTO.の日記 › 2013年02月
★価格改定について(2025年1月より)
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
★BENTO.の駐車場のご案内は→こちらから

2013年02月28日

季節のお菓子とおやつ gatto 様

どうも


どうやらtomoの花粉探知機が作動し始めたらしいicon11


今まではどうにか逃れてきたが、今年こそ花粉リミッターが超えてしまうのかとドキドキしている


masuだす(ちなみにうちの家の前は、花粉をたっぷり抱えた杉林よkao08




さてさて、今日はびっくりで嬉しい出会いがございましたのよicon12


いつものように厨房で籠もっていましたら、tomoがお客さんやで~と呼びにきた。


誰やろな~?とあの人かな~?それともこの人かな~?

なんて想像しながら店舗にでる。


あ!あ~!!!!!!!!!


うちの予想は外れ、


そこには、初めて会ったけど、知っているお顔がありましたkao07





「季節のお菓子とおやつ gatto」 の井上三紀さん



(これはホームページの画像です)


「季節のお菓子とおやつ gatto」は、彦根市を中心に活動するお菓子工房で、現在はイベント等に出店するなどして活動されています。


で、そろそろ改装したご自宅でカフェを開かれると思いますiconN22コーヒー



て、なんで初めてなのに知っているのって???なんでBENTO.にご来店?てなるわな~目




ある日、「GO GUY!」という滋賀のいろんなお店を掲載しているフリーマガジンに、北風寫眞舘の方が写っていたんです。


北風寫眞舘覚えていますか!?


BENTO.がOPENした当初に取材にきてくれて、地域の情報紙「DADA Journal」に掲載していただいたことがあるんです。
「GO GUY!」に写っていたのは、BENTO.に取材にきてくれた方とは違う人でしたが、この人も「DADA Journal」に携わっている人なんや~と思いながら見ていました。


で、また日が経ち、ひょんなことから、masu旦那の同級生がお菓子を作ってイベントに出店しているらしいと聞く。(これが三紀さんね♪)


で、三紀さんは「DADA Journal」でお菓子のレシピを連載している。これまた美味しそうicon06て、絶対美味しいよ!!


で、なんと三紀さんの旦那様が、実はその「GO GUY!」に写っていた北風寫眞舘の方kao_16!!!!!


で、また面白いことに、三紀さんのお父さんのお店から、masu旦那の実家は牛乳を配達してもらっていて、集金のたびに三紀さんのお菓子工房のこと、お店の開店準備のことや、MBSの「住人十色」の番組に出演することなんかの情報を話していってくれるので、それをいつも旦那の母ちゃんから聞いていたのです。


なんかね~、ほんと細かい出来事の積み重ねなんですが、うちは勝手にご縁を感じていましたの。


そしたらラッキーなことに、素敵なギャラリー「尾賀商店」さんのイベントでgattoさんが出店されるというので、いそいそとお菓子を買いに行きましたicon16

gattoさんのお菓子を買いまくり、食べまくり・・・。(やっぱり食い意地が勝って写真撮るの忘れるface07)そして美味しい♪


そのときにgattoさん買いまくりの理由を尾賀商店「咲sacra楽」の店主 翠さんに聞かれ、あれやこれやと話して帰ったのです。


そしてまたまた別の日に、別の用事で旦那と旦那の母ちゃんとうちで「尾賀商店」さんを訪れ、翠さんにさらにあれやこれやとgattoさんについて話して帰る。


後日、それを聞いた三紀さんが、わざわざBENTO.に来てくれたのです~kao_10


ありがとう~icon06


実はOPEN当初の「DADA Journal」に掲載していただいたときも、ご来店してくれていたみたいなんですね。


いやいやほんとにありがとうございます。
ちょっと興奮してせっかく話しかけてくれているところをうちが被せるように話しかけてしまって、会話が成立してなかったかも・・・。と反省。


いろんなところから縁がつながってきております。ありがたいことです。


gattoさんのOPENを楽しみにしていますkao10  


Posted by BENTO. at 19:14Comments(3)masuの日常

2013年02月27日

差し入れ

今日はmasuの旦那様がご来店!!用事があるので、有休をとられているとのこと。


その、手にはなにやら素敵な箱がicon12


「本気チョコのお返しですkao05


ですって~~


・・・いや、ちょっとまってiconN05本気チョコって。。。


すっかりバレンタインのお返しかと思ってたらそうじゃなくって、昨日、バレンタインにいろんな人にお配りしてたチョコの残りでちっちゃなハートチョコを、「(いつもご迷惑かけて)本気(ですみません)チョコ」ってmasuに冗談で渡したあ、あれだ~!!icon10icon10


そのお返しが、とんでもなく素敵なもので帰ってきた!!





パティスリー フラスコさんのケーキ


最近、噂でよくきく、午前中に売り切れになる国道沿いのケーキ屋さんiconN22


まさか、食べられるなんてね~kao01


見た目も素敵ですが、見た目に劣らない上品な美味しさでしたicon12


ホント、毎度毎度ありがとうございますっ!icon06  


Posted by BENTO. at 17:25Comments(0)日記

2013年02月26日

バタバタ

今日は久しぶりにい~いお天気で。。kao05


とても良い気分iconN07


となるところなのですが・・・icon11


なんだか、来訪者やらなんやら、いろんなことが重りあって・・・icon10


バタバタ、ドタドタicon16


正直者?な私は、店舗で元気がでてないらしく。「tomo、露骨に元気がなさすぎる」とmasuに注意を受けるkao_20



ごめんなさいicon10笑顔、笑顔kao05icon10



そうそう、そんなバタバタも、最初の一つめはこんなハプニングからicon15


早朝、私が出勤すると、お湯が出ない!!face08


冬になると、一回はおこります。


凍結。


水は出るんですけどね。


どうやら、ココyubi_2が凍るらしい





店舗の温度計を見に行ってびっくり!!





マイナスやし!


曲がりなりにも室内なんですけどkao11


そりゃ凍るね。


朝一番にするお仕事は、お米を洗う作業なので、どちらにしろ冷水しか使わないので、通常どおりすすめられるのですが、洗い物は無理!!



せっせとお湯を沸かして、解凍に走りますicon04


そんなこんなで時間のロス。




でも、まぁ、何とか一日乗り切り、乗り切った感いっぱいでウキウキしてると、今度はmasuに「なんなん!?face07」と言われてしまったkao01



masu、今日は浮き沈みが激しくてごめんなさいicon15


  


Posted by BENTO. at 17:55Comments(0)日記

2013年02月25日

休日

先週に引き続き、毎日、毎日、雪を見ない日がありませんねicon10


早く、春が来たらいいのに。。。



花粉は来なくていいのに。。。kao_17




さてさて、tomoは昨日の休日は大阪に行ってきました~電車



目的は。。「ポケモンセンター!!」





前から、一度連れて行ってあげようと思いつつ、なかなかいけなかったのでicon11


なぜ今回、連れて行く気になったかって?



本当はね・・・



ONE PIECE展に行きたかったのさ。



でも、気がつけば、2月17日で終わってしまったのさ。



いつものごとく、思いつくのが遅いのさ。



でも、「行こうね」って口に出してしまった後だったのさ。



子どもたちは、がっかりしたさ~。



だから、埋め合わせたのさ。



ポケモンセンターに。




そこには、いっぱいのこども、こども、こども。。。face08



大人は目が回ったさ。



でも、楽しそうだったんで、よしさiconN36



そのあと、大人のお買い物もつきあってもらったさkao10




無邪気に「来月も来ようね!幻のポケモンが・・・・なんちゃらかんちゃら・・・・。」って、いってたのを、苦笑いでかわしてしまったさkao08



  


Posted by BENTO. at 17:43Comments(0)tomoの日常

2013年02月22日

酒粕スイーツ

今日はmasuからの差し入れスイーツがありましたiconN22


可愛い箱で持ってきてくれたので、ワクワクしながら開けてみると・・・







じゃぁん!!チーズケーキiconN07iconN07



すてき!face05



ってよろこんでたら、masuが、「それ、チーズケーキっぽいけど、チーズケーキ違うねん。」ってface08


聞けば、「しっとり酒粕ケーキ」なんだそうですiconN06



しかも、masuの手作りじゃなくて、masuの旦那様の!!



masuの旦那様。料理もされるけど、スイーツ作りも上手!masu曰く、ホットケーキミックスを使ったスイーツを主に作られているとのこと。



そういえば、こないだは、炊飯器で作った酒粕パウンドケーキもいただいたところ!!



そうそう、私たち、とっても美味しい酒粕が手に入ったので、それを使ってあれやこれやとしているのですが、スイーツ良いですね!!





包みを開けた瞬間から、酒粕の良い香りがふわっと広がって・・・icon06



食感はチーズケーキ。でも味は酒粕。



甘さ控えめで、上品なお味で美味しかったです~iconN07




ごちそうさまでした!!次回作、いつでもお待ちしておりますkao10



  


Posted by BENTO. at 17:33Comments(0)日記