
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
2022年09月29日
祝11周年
BENTOは.本日29日で11周年を迎えさせていただくことができました!
ありがとうございます
これは長い間、たくさんのお客様にご愛顧いただきましたおかげでございます。本当にありがとうございます
そして、周りで支えてくださっている方々もありがとうございます
何度感謝してもしきれませんが、こんな時こそ言葉にさせていただきました。
振り返ると、11年前はものすごく暑い9月だったと覚えています。たくさんの方のお力をお貸しいただき、開店することができました。怒涛の開店1日目が終わり帰宅したのが深夜。布団に入った時、全体重が体にかかって布団の中に深く深く沈んでいくような気がしました。あの時の「これから始まっていくんだ」という気合と「やっていけるだろうか」という不安。過ぎ行く日々の中で忘れそうになりますが、あの高揚した気持ちを思い出す日として、今日は過ごさせていただきます
11年経った今も極小企業で、お客様のご要望にお応えできないことが多々あることは心苦しくもありますが、皆様の喜ばれるお顔と健康を考えて、ひとつひとつ心を込めてお作りする気持ちは忘れずにこれからも頑張っていきたいと思いますので、今後ともBENTO.をよろしくお願いいたします。



これは長い間、たくさんのお客様にご愛顧いただきましたおかげでございます。本当にありがとうございます


振り返ると、11年前はものすごく暑い9月だったと覚えています。たくさんの方のお力をお貸しいただき、開店することができました。怒涛の開店1日目が終わり帰宅したのが深夜。布団に入った時、全体重が体にかかって布団の中に深く深く沈んでいくような気がしました。あの時の「これから始まっていくんだ」という気合と「やっていけるだろうか」という不安。過ぎ行く日々の中で忘れそうになりますが、あの高揚した気持ちを思い出す日として、今日は過ごさせていただきます

11年経った今も極小企業で、お客様のご要望にお応えできないことが多々あることは心苦しくもありますが、皆様の喜ばれるお顔と健康を考えて、ひとつひとつ心を込めてお作りする気持ちは忘れずにこれからも頑張っていきたいと思いますので、今後ともBENTO.をよろしくお願いいたします。
令和4年9月29日 店主

2022年09月26日
新米!
シルバーウィークも終わりましたね~、週末はジャズフェスで町中が音楽であふれていました
秋の雰囲気が出てきて、BENTO.も今日から新米です!

22年度産のキヌヒカリです!ふっくらもちもちで美味しかったです♪ぜひに!
9月はバタバタすると言っていましたが、もうしばらく続きそう〜
子供のことに、駐車場のこととか。。ブログも少しゆっくりペースで書いていこうと思います。お知らせはちゃんとしていきますね。
心が忙しいと「無」になる時間も必要ですね。
ちなみに今日は娘ちゃんの日本脳炎の予防接種。「いま?」ですが、世代的に接種勧奨されていない時期があったので、4回目打てていない人は20歳まで無料で受けられるとのことの葉書が来ていたので、「今」です。
息子ちゃんはちゃんと打っているんですけどねぇ。。。たぶん忘れていただけだな、きっと

秋の雰囲気が出てきて、BENTO.も今日から新米です!


22年度産のキヌヒカリです!ふっくらもちもちで美味しかったです♪ぜひに!
9月はバタバタすると言っていましたが、もうしばらく続きそう〜

心が忙しいと「無」になる時間も必要ですね。
ちなみに今日は娘ちゃんの日本脳炎の予防接種。「いま?」ですが、世代的に接種勧奨されていない時期があったので、4回目打てていない人は20歳まで無料で受けられるとのことの葉書が来ていたので、「今」です。
息子ちゃんはちゃんと打っているんですけどねぇ。。。たぶん忘れていただけだな、きっと

2022年09月25日
9月26日〜10月1日の日替わりBENTO.
9月26日〜10月1日の日替わりBENTO.のメインメニューです
9月26日(月) 鶏肉の甘酢炒め
9月27日(火) 肉団子の甘酢煮
9月28日(水) ネギ塩チキン
9月29日(木) ざくざくごぼうバーグ
9月30日(金) 鮭の南蛮漬け
10月1日(土) オーブン焼きチキンのトマトソース
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

今週から22年度産の新米です!
来週のご来店、心よりお待ちしております。

9月26日(月) 鶏肉の甘酢炒め
9月27日(火) 肉団子の甘酢煮
9月28日(水) ネギ塩チキン
9月29日(木) ざくざくごぼうバーグ
9月30日(金) 鮭の南蛮漬け
10月1日(土) オーブン焼きチキンのトマトソース
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

今週から22年度産の新米です!
来週のご来店、心よりお待ちしております。
2022年09月20日
厄除けに
台風一過。随分涼しい一日でした。朝4時にびゅお~っと風が吹いていたので、営業するかちょっと考えましたが、そのうち落ち着くだろうと出勤して営業しました。
今年の台風はこれで終わりだといいなぁ。。ちょっと無理かな?
さて、8月は大阪に遊びに行く予定をしていた日にコロナを発症した娘ちゃんと私でした。9月こそはと2週間前から予定を立てて、この月曜日に行くはずだったのですが、またしても台風に阻まれ・・・
ハルカスの屋外展望台でBBQの予約してたのに。。。
とにかくいいとこなしの私たち。今年を振り返れば、二人とも心がざわつくことがいっぱいで。。
気が付けば娘ちゃんは前厄だし
とにかく厄払いを!!
と日曜日は太郎坊さんへ
厄除けなんだから、一番下から階段で上らないと!って娘ちゃんに言われ、恐る恐る上ることに

運動不足の私。5分の1くらいで、「あ、無理かも。。。
」
2分の1くらいで、へとへと

3分の2くらいで、娘ちゃんに「ハウルの動く城の荒れ地の魔女じゃないんやから」と突っ込まれるくらいドロドロ
わかります?笑
やっとたどり着いた夫婦岩~!!

台風前で不安定なお天気でしたが、降りてくるまで雨に降られることなくでした。

中できちんと拝んでもらったわけではないですが、娘ちゃんは厄除けを、私は商売繁盛も。
少しでも、良い運気、明るい気が回ってきますように
ふくらはぎがパンパンになるぐらい運動したので、帰りはご飯を食べに行き、そのあと永源寺の八風の湯へ

心身ともに休憩をさせていただいた一日でした
今年の台風はこれで終わりだといいなぁ。。ちょっと無理かな?

さて、8月は大阪に遊びに行く予定をしていた日にコロナを発症した娘ちゃんと私でした。9月こそはと2週間前から予定を立てて、この月曜日に行くはずだったのですが、またしても台風に阻まれ・・・


とにかくいいとこなしの私たち。今年を振り返れば、二人とも心がざわつくことがいっぱいで。。


とにかく厄払いを!!


厄除けなんだから、一番下から階段で上らないと!って娘ちゃんに言われ、恐る恐る上ることに


運動不足の私。5分の1くらいで、「あ、無理かも。。。

2分の1くらいで、へとへと


3分の2くらいで、娘ちゃんに「ハウルの動く城の荒れ地の魔女じゃないんやから」と突っ込まれるくらいドロドロ


やっとたどり着いた夫婦岩~!!


台風前で不安定なお天気でしたが、降りてくるまで雨に降られることなくでした。

中できちんと拝んでもらったわけではないですが、娘ちゃんは厄除けを、私は商売繁盛も。
少しでも、良い運気、明るい気が回ってきますように

ふくらはぎがパンパンになるぐらい運動したので、帰りはご飯を食べに行き、そのあと永源寺の八風の湯へ


心身ともに休憩をさせていただいた一日でした

2022年09月18日
9月20日〜24日の日替わりBENTO.
9月20日〜24日の日替わりBENTO.のメインメニューです
※台風の状況より、営業に変更ありましたら、再度ご連絡させていただきます。
9月19日(月) 定休日
9月20日(火) オーブン焼きチキンのトマトソース
9月21日(水) 鰆のパン粉焼き
9月22日(木) 豚肉ときのこのごま風味炒め & エビとツナのキッシュ
9月23日(金) 定休日
9月24日(土) 鮭の幽庵焼き
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店、心よりお待ちしております。

9月19日(月) 定休日
9月20日(火) オーブン焼きチキンのトマトソース
9月21日(水) 鰆のパン粉焼き
9月22日(木) 豚肉ときのこのごま風味炒め & エビとツナのキッシュ
9月23日(金) 定休日
9月24日(土) 鮭の幽庵焼き
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店、心よりお待ちしております。