› BENTO.の日記 › 2017年07月
★価格改定について(2025年1月より)
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
★BENTO.の駐車場のご案内は→こちらから

2017年07月31日

なおりました

先週の金曜日に再び業者さんに来ていただいて、エアコンを見ていただいたら、原因がわかって、解決しましたicon12


久しぶりにめっちゃ快適になりましたicon12


ここにきて、春にしてもらった断熱工事の成果がやっと発揮されましたicon14


快適~iconN07



室温何度くらいかしら?音符って時計の温度計を確認しようとしたら・・・



時計が壊れましたtokei3なんで???急に涼しくなったもんだから時計の調子がくるっちゃったの???kao_5電池変えてもなおらないので、新調しました・・・ないと不便やしkao_20






icon12



さて、週末の話。


息子さんは部活の最後の試合も終わり、無事引退することが出来ました。途中、もう無理かも・・・って思ったりもしたけど、最後まで、柔道部員でいられましたicon12


試合なんて、ほとんど見に行けてなかったし、最後に柔道着姿を見たいといって、無理やり着せてみる・・・笑



ぴったりなサイズになってるicon12


最初、小学生が大人の服着てるみたいにブカブカで、「なんて不格好な柔道着姿なんだろう・・・kao_5いくらなんでも、こんなに大きくはならへんやろ・・・icon11」って思ってたのにね。


90kg級の試合に出るほど大きくなりましたkao08ブロックじゃ対戦相手いないしね・・・



運動が苦手でなかなか上達しないながらもよく2年半、頑張りました。お疲れさまでしたkao_10


あとは受験勉強だよ~~わかってるか~~??そして、痩せてもいいんだからね~~face05



土曜日は、娘ちゃんと映画に行ってきました





大野くんの『忍びの国』


娘ちゃんに期末を頑張ったら連れて行ってと頼まれていたのを忘れていました。。。icon10


すでに一日の上映が夜の2回になっていた・・・もうすぐで上映終わりそうやん・・・危なかったkao_15


面白かったです。楽しんで見ることのできる映画でした。うん、そんな感じ。


伊勢谷友介が格好よかった~kao_19テレビの番宣とかに出てる時はそんなに思わないのに、映画に出てるといつも格好いいわ~と思うんよね。役に入ってる時の方が好きやわface05



今度は『関ヶ原』見たいなkao01


最近、直虎にもはまってるし。戦国時代の歴史のことよくわかってないけど、だんだん面白くなってきたかもkao_17


楽しみが一つできたiconN07

  


Posted by BENTO. at 15:00Comments(0)tomoの日常

2017年07月29日

7月31日~8月5日の日替わりBENTO.

7月31日~8月5日の日替わりBENTO.のメインメニューですkao10


7月31日(月) オーブン焼きチキンのトマトソース


8月1日(火) ホイコーロー


8月2日(水) タンドリーチキン


8月3日(木) ハンバーグ


8月4日(金) 鰆のパン粉焼き


8月5日(土) 鶏肉の甘酢炒め


定番メニューは、

からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

です!



来週のご来店心よりお待ちしております♪
  


Posted by BENTO. at 11:23Comments(0)お知らせ

2017年07月28日

まだやってます


良くなったとはいえ、未だ納得できずに



今日もエアコンラビリンス…笑


どうなる⁈笑



  


Posted by BENTO. at 15:29Comments(0)日記

2017年07月26日

夏季休業について

先日から上にUPしてますが、夏季休業のお知らせです水泳


【夏季休業】

8月14日(月)、15日(火)

8月19日(土)


不規則になりますが、よろしくお願いいたします。




いつもより少し短めのようですが、11日(金)は祝日なので定休日になります。12日(土)は営業いたします。


飛び石連休でわかりづらく非常に申し訳ないですicon10





さてと。水道の蛇口の出るところが壊れたので、新しいものと交換しました。店も丸6年、色々出てきますねkao11





こんなの壊れたどうしよう~kao_5って、思ってたんですけど、普通にホームセンターで売ってるんですねiconN29


ひとつ賢くなりましたicon12





  


Posted by BENTO. at 14:04Comments(0)日記

2017年07月25日

最後の夏

高校野球の滋賀大会、母校が決勝に駒をすすめました~iconN28




・・・地道に毎日ちゃんと色を塗ってるんですよkao08


みんな応援しているとはいえ、やっぱり母校が勝ち進むと嬉しいkao_10


去年、母校の総合教養講座で「働くこと」についてお話しさせてもらいに行ったとき、野球部の生徒さんが「体作りのための食事」につい質問してくれてたな~って思い出して。スポーツ栄養専門の経験がないので、しっかりは答えてあげられなくてね~kao_15そのことが心残りだったことと、積極的に聞いてくれたのが嬉しかったこともあって今でも覚えてる。


その子も今3年生。名前もわからないけど、みんなと一緒に戦っているんだろうなと。甲子園まであと一歩!icon12応援してますkao01



どこも3年生は最後の夏です。


うちの息子さんも、今週の夏季総体で最後です。1、2年生の時は進んで参加できていた部活ですが、3年生になり下級生が入ってきたことで、だいぶペースが乱れ…休み休み続けたこの数か月。今週で終わりだというのに、だいぶ辛そうです。もっと気楽に考えたらいいのにと思うのですが、そんな風に器用にできず。。それでも参加している今日。彼は本当に頑張っている。


親としても、お尻を叩いたらいいものなのか、休ませてあげたらいいものなのか悩んできましたkao_5


まぁ、それも今週で終わり。あともう少し、もう少し・・・最後の大会で柔道着が着られたのなら、2年半続けられたという立派な成果ですicon12



娘ちゃんのバスケ部の3年生は先週の大会で最後となりました。最後の大会後は涙いっぱいの引退だったそうです。


娘ちゃんもいっぱい泣いたそうな。


練習しんどいな~が口癖になっていたけど、最後の3年生の姿を見て、それ以来なんかちょっと違うかも。いっぱい素敵なものを学んでいるんだろうなと思います。がんばれ夏休み!!バスケット





中学生になると手が離れるかな~って思ってましたが、今の方が子供たちのこと考えているかも。それに時間もお金もほとんど子供たちに使っているkao08


masuが退職したときも、自分が手術しなくてはいけないとわかった時も、こんなところで、こけてはいられないと思えたのは、この子たちの存在なのは間違いなくて。。生かされてます。


不安と楽しみが入り混じりますが、子育て面白いですicon12  


Posted by BENTO. at 15:04Comments(0)tomoの日常