› BENTO.の日記 › 2012年03月
★価格改定について(2025年1月より)
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
★BENTO.の駐車場のご案内は→こちらから

2012年03月26日

悩んでます

以前より、「月曜日は他の週に比べて少し客足が少ないよね」って言い続けていたら、ここ一ヶ月ほど、月曜日が忙しい。


なんでだろっ???



ありがたいことですねっ



さてさて~


新メニューについてtomoは悩んでおります。


副菜の新メニューはたまに入れ込んでたりするのですが、そろそろ日替わりの新メインメニューが欲しい頃。



何にしようかなぁ~と日々考えているのです。



日替わりなので、冒険メニューでもいいのですが、それにもやっぱり、最低限守りたいってとこがあります。



お弁当に入れられる形状であること


とか


みなさんが好きなメニューである


とか


500円のお弁当に入れられる価格であること


とか


食数に対応できる食材であること


とか・・・etc


まぁ、考え出したらきりがないのですが。


さいきん、これ大事だなぁ~と思うのが、、盛りつけやすさ!!yubi_1


盛りつけって、購買意欲にすっごい関係しているなと最近実感しています。



たとえば、豚肉のハニーマスタードソテーとか鶏肉の甘酢炒めとか。野菜とお肉が一緒に炒められているものをお弁当のあの小さなスペースに見た目よく入れることってすごく難しくて、事実、購入時に説明が必要になってきます。


食べると、美味しいんですよ!!kao01


でも、そう思うと、冷凍食品のお弁当は盛りつけやすくて見た目もいいのかもなぁ・・・


手作りの家庭料理を美しくお弁当に盛る技術をあげていかねばなりませんね~icon14




みなさんは、このお弁当があればいいなぁ~って思うメニューありますか?



  


Posted by BENTO. at 20:26Comments(2)日記

2012年03月24日

嬉しい訪問者

今日は夕方一人なので、お店番をしようかな~とお店に出たところに、


あれれ・・・見覚えのあるお顔。


face08iconN04


tomoの高校の友人でした。


かれこれ・・・四年ぶりくらいicon11



ちょっと会えないうちに、あれよこれよと時間は過ぎて。



あっという間の4年。お互い仕事も変わり、名前も変わりで・・・



いい歳になったね~~kao08



と。。


こういうとき、何から話そう・・・ってなるんですけど、話しだすと止まらなくてkao07


やっぱり学生時代の友人はいいですね。



お土産までもらってしまいました。



お気遣いありがとうicon12



エビせんべいface05大好き



おばちゃんの漬けたお漬け物までいただきましたicon22ありがとう~!!



また、こちらに帰ってきたときには、気軽によってね~  


Posted by BENTO. at 20:18Comments(0)日記

2012年03月23日

柚子とイチゴのジャム

BENTO.ではにしかわ農園さんの柚子ティの販売を2月よりさせていただき、多数のお客様に大変ご好評いただいていおりますkao05

ありがとうございます!!


そしてそして昨日より、にしかわ農園さんの




柚子と苺のジャム  400g  800円


の販売も始めましたいちご


中には、ほらっ!





・・・icon11


写真が下手でわかりにくいですが、苺がそのままの姿で入っていますiconN04


バターなんかと好相性でパンに塗って食べれば、とっても美味しいです


柚子が入っていることで通常の苺ジャムよりも爽やかで後をひきます~


柚子茶にはまられた方、是非、今度はジャムにもチャレンジされたしですiconN37

  


Posted by BENTO. at 20:11Comments(0)お知らせ

2012年03月22日

BENTO.検索

どうも。


もう早くも3月・・・。
とうとう今週末に引っ越しをひかえた


masuだす。

引っ越しは、BENTO.営業日。masuはもちろん出勤。

tomoにシュークリーム1個で買収された旦那が頑張るそうですわ(^_^;)




さてさて、今日朝の厨房での会話。

tomo
「(BENTO 栄養)て検索したら、結構上にBENTO.があがってくるんやで~kao07
なんかすごいやん!!」



masu
「すごいな~!!嬉しいな~kao07



なんて会話をしながら、今日も一日無事に営業終了icon14



早速帰って、今日はブログもするし、検索してみる。

「BENTO 栄養」(あえて「.ドット」は外しました。)


あ♪のってるやん!!


画像が見えにくくてすみませんが、上から4番目にDADA Journalさんが
以前BENTO.に取材に来て記事にしていただいたのがあがってきていました。

少し下をみると、

DADA Journalさんの3つ下に、tomoが書いたブログがあがってきています。


いいじゃないですか~icon22
日々、お客様のこと、栄養のことを考えてBENTO.を作っているものとしてはね(*^_^*)




て、喜んでいたら、ふとうちの脳裏によぎった検索キーワード・・・。



「BENTO 酒」


はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~kao_16



検索してみた・・・・・・・・・・・・・・・・・。


検索トップにあがった。


しかも上位3位独占。




あくまでも2012/03/22現在ですが。


やっぱりBENTO.は酒好きなのねさけ

  


Posted by BENTO. at 22:19Comments(2)日記

2012年03月21日

これもまた春

ただいま卒業式シーズン。そして、入学式がやってくる。


会社では異動の内示が出る頃。そういえば、みんなそわそわしてたな~


BENTO.を始めてから、出会いや別れということには疎くなり、子ども達も今週から春休み!!ってびっくりしてる始末icon11



そんな折、本日来店していただいた常連のお客様が


「後2~3回でここのお弁当食べられなくなるよ~異動になったよ~」


って。


ええ~っ!!face08


そりゃ、官公庁も近いこの場所でお弁当屋さんをしていたら、考えられなくはないんやけど・・・



寂しいです。寂しすぎます



なぜかって??


そのお客様は、BENTO.がOPENして1週間もたつかたたない頃、BENTO.にやってきて、「コンビニは毎日続かず、ここにお弁当屋さんができて良かった!」っていって、その日以来、お顔を見ない日が珍しいくらいに通っていただいた、言わば常連さんのお客様の第一号なんですkao_5


通っていただく度、いろいろなお話ができるようになっていた矢先で



寂しい。



忙しい日も、暇な日もお顔が見られたら、ホッとしたりして。



でも、これもまた春なんですよね



お客様の新しい生活への門出ですよね花束



また、お休みなどにこちらに来られる際には、BENTO.を思い出してお顔を見せていただけると良いなって思いますicon12icon12



やっぱりBENTO.にも出会いと別れは存在するんですね。



新しい出会いもあることを信じて。  


Posted by BENTO. at 20:06Comments(4)日記