
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
2011年10月26日
うまいんよ~
どうも。
masuだす。
お久しぶりだす。
まだまだブログの練習中


tomoに
「masuはいつ店舗に出るの
」
と言われながら・・・・・・。
30分だけ出てるよ。
tomoの昼休憩の時に・・・
あ、今日はそんな話題ではなくて、tomoがブログでも説明していた、アイコンマークの地(地元産の食材を積極的に使用のマークね。)に関する話。
BENTO.で使用する食材全てというわけにはなかなかいきませんが、なるたけ地元の食材を使いたい

という想いがありまして・・・。
そこで、なかなか活躍するのが、BENTO.の横にちょっこりあります黒々とした肥沃な大地


BENTO.畑


・・・今勝手に命名
tomoパパが畑を耕し、丁寧に草を抜き、
tomoママがせっせと野菜を作る
そしてそれをちゃっかりといただく

ある日のBENTO.のじゃがいも

またまたある日のBENTO.の小松菜

これからは
ほうれん草
ちんげん菜
白菜
大根
などが登場してくるか
も
ね
いやいやまたこの野菜がね~
うまいんよ~

さすがやね

BENTO.畑よ
tomoパパママよ

今日はBENTO.畑の野菜かな~
とか思いながらBENTO.のBENTO.を食べてくださるとうれしいです。
masuだす。
お久しぶりだす。
まだまだブログの練習中



tomoに
「masuはいつ店舗に出るの

と言われながら・・・・・・。
30分だけ出てるよ。
tomoの昼休憩の時に・・・

あ、今日はそんな話題ではなくて、tomoがブログでも説明していた、アイコンマークの地(地元産の食材を積極的に使用のマークね。)に関する話。
BENTO.で使用する食材全てというわけにはなかなかいきませんが、なるたけ地元の食材を使いたい



そこで、なかなか活躍するのが、BENTO.の横にちょっこりあります黒々とした肥沃な大地



BENTO.畑



・・・今勝手に命名

tomoパパが畑を耕し、丁寧に草を抜き、
tomoママがせっせと野菜を作る

そしてそれをちゃっかりといただく


ある日のBENTO.のじゃがいも

またまたある日のBENTO.の小松菜

これからは
ほうれん草
ちんげん菜
白菜
大根
などが登場してくるか



いやいやまたこの野菜がね~
うまいんよ~


さすがやね


BENTO.畑よ
tomoパパママよ


今日はBENTO.畑の野菜かな~
