★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
2013年04月23日
そうだ、京都へ行こう!~下鴨神社編~
みなさま、こんにちわ。こないだ、BENTO.のことを中心にブログを書きますっ!って宣言しておきながら、めいっぱいtomoの日常ブログになってます~
でも、今日は昨日の続きなんで、書きますよ!!
~下鴨神社編~
だってね、「森の手作り市」すごく楽しかったのですが、神社も森も素敵だったんです~
糺(ただす)の森の緑がすごく綺麗で
緑に導かれて、ふらりとご参拝。

下鴨神社は癒し系~
わかる!・・・なんとなく・・・
縁結びの神様にも、「素敵なご縁にたくさん恵まれますように」

外に出て、日本第一美麗神である河合神社にも。

こちらは美の神様
絵馬が手鏡型になっていて、自分の持っているメイク道具でお化粧させます。裏にはお願いごとを。白い包みはお米が入っていてご飯を炊くとき一緒に入れて炊くと美しくなれるそうです
やった~!!

赤い紙には
朝ごとに向かう鏡のくもりなく あらまほしきは心なりけり 昭憲皇太后御歌
と、書いてあり・・・美しい心は、自然と外面にもでて、身も心も美しくなるから、一点のくもりのない鏡のような心でありましょう的なことが書いてあります。そのようにありたいですね~
くもりのない心が大切なんですねっ!日々気をつけます
絵馬はこんな感じでたてかけてありました

どれも、それぞれ個性的~
「心身共に美しい女性になれますように」
ここから、追加で余談。
パワースポットめぐりのおかげかどうかはわかりませんが、こないだからけんかしていたお兄ちゃんが昨夜、夕飯を作ってくれました。

焼いたハムの上に、焼いたパイナップルとオレンジ!
斬新すぎて、言葉を失いましたが、なにかの料理本にあったみたいです
食べてみると、意外に食べれなくもなく・・・。生ハムメロン的な発想かしら?
お兄ちゃんのお詫びの形です。しっかり受け取りましたよ

でも、今日は昨日の続きなんで、書きますよ!!
~下鴨神社編~
だってね、「森の手作り市」すごく楽しかったのですが、神社も森も素敵だったんです~

糺(ただす)の森の緑がすごく綺麗で

緑に導かれて、ふらりとご参拝。

下鴨神社は癒し系~
わかる!・・・なんとなく・・・

縁結びの神様にも、「素敵なご縁にたくさん恵まれますように」

外に出て、日本第一美麗神である河合神社にも。

こちらは美の神様
絵馬が手鏡型になっていて、自分の持っているメイク道具でお化粧させます。裏にはお願いごとを。白い包みはお米が入っていてご飯を炊くとき一緒に入れて炊くと美しくなれるそうです


赤い紙には
朝ごとに向かう鏡のくもりなく あらまほしきは心なりけり 昭憲皇太后御歌
と、書いてあり・・・美しい心は、自然と外面にもでて、身も心も美しくなるから、一点のくもりのない鏡のような心でありましょう的なことが書いてあります。そのようにありたいですね~
くもりのない心が大切なんですねっ!日々気をつけます

絵馬はこんな感じでたてかけてありました


どれも、それぞれ個性的~

「心身共に美しい女性になれますように」
ここから、追加で余談。
パワースポットめぐりのおかげかどうかはわかりませんが、こないだからけんかしていたお兄ちゃんが昨夜、夕飯を作ってくれました。


焼いたハムの上に、焼いたパイナップルとオレンジ!

斬新すぎて、言葉を失いましたが、なにかの料理本にあったみたいです

食べてみると、意外に食べれなくもなく・・・。生ハムメロン的な発想かしら?
お兄ちゃんのお詫びの形です。しっかり受け取りましたよ

Posted by BENTO. at 16:54│Comments(0)
│tomoの日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。