
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
2022年07月19日
誕生日
今日のお昼はすごい雨でしたね

この悪天候の中、たくさんご来店いただきまして本当にありがとうございました
明日は閉店時間を14時に変更させていただいております。誠に勝手ではございますが、よろしくお願いいたします。
さて、昨日は母の誕生日でした
朝からケーキを買いにこちらへ

先月openされた彦根のconecone.さん
いろあわせさんがされているとのこと。代表の北川くんは同級生で、数年前、彦根東高校の総合教養講座で講師をさせていただいた時にお世話になりました。行政とまちづくりをしたり、就活支援してたと思えば、近江鉄道の謎解き企画してたり…とかなり多岐に渡りお仕事されているようですが、今度は洋菓子店のカフェ!びっくりです
飲食に参入とは!笑 しかもめっちゃお洒落でした
何に対しても本気ですね〜すごい
openされて1ヶ月ということで数日前にホールケーキも始められたのですが、もたもたしてたら予約が間に合わず、今回はショートケーキを

じゃんけん大会でどれを食べるか決めるのも、また楽し
1ヶ月記念でこちらもいただきました

どれもとても美味しかったです
で、よく見て~

conecone.さん、BENTO.と一緒で店名にドット付きなんですよ~!つけた理由を聞いたらそれも一緒でした
言わばお店愛の印
勝手に親近感です
夜はお誕生会でみんなで串カツでした

パン粉が生でかなり粗挽きだったので、つけるの難しかったです
揚げた食感はザクザクで良かったのですが、やっぱり串カツにはドライの細かいパン粉が向いている気がします。
去年は父と母の誕生日ということで古希と傘寿のお祝いをしたのですが、あれから一年か~・・・とちょっとしんみりしつつも、今年もみんなでお祝いできたことに感謝ですね
ちなみに、今日は私の誕生日

今年はイエローのAIRMAXを手に入れました
いつ下ろそうかソワソワします〜皆さま!43歳もよろしくお願いします




明日は閉店時間を14時に変更させていただいております。誠に勝手ではございますが、よろしくお願いいたします。
さて、昨日は母の誕生日でした

朝からケーキを買いにこちらへ


先月openされた彦根のconecone.さん
いろあわせさんがされているとのこと。代表の北川くんは同級生で、数年前、彦根東高校の総合教養講座で講師をさせていただいた時にお世話になりました。行政とまちづくりをしたり、就活支援してたと思えば、近江鉄道の謎解き企画してたり…とかなり多岐に渡りお仕事されているようですが、今度は洋菓子店のカフェ!びっくりです



openされて1ヶ月ということで数日前にホールケーキも始められたのですが、もたもたしてたら予約が間に合わず、今回はショートケーキを


じゃんけん大会でどれを食べるか決めるのも、また楽し

1ヶ月記念でこちらもいただきました


どれもとても美味しかったです

で、よく見て~


conecone.さん、BENTO.と一緒で店名にドット付きなんですよ~!つけた理由を聞いたらそれも一緒でした



夜はお誕生会でみんなで串カツでした


パン粉が生でかなり粗挽きだったので、つけるの難しかったです

去年は父と母の誕生日ということで古希と傘寿のお祝いをしたのですが、あれから一年か~・・・とちょっとしんみりしつつも、今年もみんなでお祝いできたことに感謝ですね

ちなみに、今日は私の誕生日


今年はイエローのAIRMAXを手に入れました


2022年07月18日
海の日
本日、月曜日ですが、海の日のためお休みいただいております
久しぶりの連休です~
日曜日はゆっくり過ごさせていただきました。
朝から映画館に行って「キングダムⅡ」を観てきました
少し前から、アニメをみたり、Ⅰを観たりして、予習をしっかりしたので、より楽しめました
すごかった~!漫画の実写化だけど、映画は映画でスケールがすごい
出てる人みんなかっこいい
たぶん、あと何度見ても同じように楽しめると思う。来年Ⅲが公開になるそうなので、楽しみが一個増えました~
来週はジュラシックワールドが公開なので忙しい

今回初めてe席リザーブ使ったけど、とっても便利でした

ワタシアターに入会したので映画を観る回数増えそう

久しぶりの連休です~

朝から映画館に行って「キングダムⅡ」を観てきました

少し前から、アニメをみたり、Ⅰを観たりして、予習をしっかりしたので、より楽しめました

すごかった~!漫画の実写化だけど、映画は映画でスケールがすごい



来週はジュラシックワールドが公開なので忙しい


今回初めてe席リザーブ使ったけど、とっても便利でした

ワタシアターに入会したので映画を観る回数増えそう

2022年07月17日
7月19日〜23日の日替わりBENTO.
7月19日〜23日の日替わりBENTO.のメインメニューです
7月18日(月) 定休日
7月19日(火) ハンバーグ
7月20日(水) タンドリーチキン
7月21日(木) 鰆のねぎごまみそ焼き
7月22日(金) 豚肉ときのこのごま風味炒め&エビとツナのキッシュ
7月24日(土) 鶏肉とこんにゃくの照焼き
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店、心よりお待ちしております。

7月18日(月) 定休日
7月19日(火) ハンバーグ
7月20日(水) タンドリーチキン
7月21日(木) 鰆のねぎごまみそ焼き
7月22日(金) 豚肉ときのこのごま風味炒め&エビとツナのキッシュ
7月24日(土) 鶏肉とこんにゃくの照焼き
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店、心よりお待ちしております。
2022年07月15日
価格
価格改定をさせていただいてから一ヶ月半。お客様も少しずつ慣れてきてくださっているのかなという感じがします。私もスムーズにレジが打てるようになってきました
でも、実際はまだまだ価格は上がるものがあって
早く落ち着いて欲しいと切に願っています
価格を決めるのって本当に難しい。原材料費を計算して、そこにのせて何の分をいただくかということを考えて。そしてその金額で買っていただくことができるのかを考えて。

このお弁当を見て、630円を高いと思われるのか、安いと思われるのか、それは本当に人それぞれで。
何に価値を置かれているのかといことがまず人によって違う。材料の質、量、内容、見た目、調理技術にサービス。。etc
BENTO.のお惣菜はいわゆる家庭料理で特別な調理技術を必要とするような料理は入っていません。もちろん衛生面は細心の注意を払い徹底的に行っていますが。
じゃあ何にお金をいただいているのかと考えると、それはきっと手間をかけているということ。特別な料理ではありませんけど、野菜は皮をむくところから、お肉にお魚に味を付けるところから、ひき肉をこねるところから作っています。人によっては、調理した野菜をしっかり食べたい。栄養バランスがとれたものを食べたいという方がいらっしゃいますので、その方々のお役に立てているのかなと思うのです。
要は時間の価値ですかね。いつもこの話をしている気がするのですが
現代の人はとても忙しく台所に立つ時間がどんどん少なくなっていると言います。女性もほとんどの方が働く時代です。時間が貴重となった今、時間を節約し、手間をかけた料理を食べられる機会の提供をさせていただけているのかもしれません。そして、少しでも家族の時間や親子の会話のひとときのお役に立てているといいなと思います
いろんなお弁当屋さんがあって、それぞれの特徴があって、価値があって。。。。

いや、本当は今日はこんなことを書く予定ではなかったのに、ぼーっと書いていたら話が横に逸れて、、、
もう5時だしこのままいきます。笑
でも、うちのお弁当の良さは何か?誰に必要とされるのか?ちょっと再確認できた時間でした

でも、実際はまだまだ価格は上がるものがあって


価格を決めるのって本当に難しい。原材料費を計算して、そこにのせて何の分をいただくかということを考えて。そしてその金額で買っていただくことができるのかを考えて。

このお弁当を見て、630円を高いと思われるのか、安いと思われるのか、それは本当に人それぞれで。
何に価値を置かれているのかといことがまず人によって違う。材料の質、量、内容、見た目、調理技術にサービス。。etc
BENTO.のお惣菜はいわゆる家庭料理で特別な調理技術を必要とするような料理は入っていません。もちろん衛生面は細心の注意を払い徹底的に行っていますが。
じゃあ何にお金をいただいているのかと考えると、それはきっと手間をかけているということ。特別な料理ではありませんけど、野菜は皮をむくところから、お肉にお魚に味を付けるところから、ひき肉をこねるところから作っています。人によっては、調理した野菜をしっかり食べたい。栄養バランスがとれたものを食べたいという方がいらっしゃいますので、その方々のお役に立てているのかなと思うのです。
要は時間の価値ですかね。いつもこの話をしている気がするのですが


いろんなお弁当屋さんがあって、それぞれの特徴があって、価値があって。。。。


いや、本当は今日はこんなことを書く予定ではなかったのに、ぼーっと書いていたら話が横に逸れて、、、

でも、うちのお弁当の良さは何か?誰に必要とされるのか?ちょっと再確認できた時間でした

Posted by BENTO. at
17:06
│Comments(0)
2022年07月13日
聖徳まつり
コロナで3年間中止されていた聖徳まつりが今年は開催されるんですね~それも第50回!

23日と24日
江州音頭や花火、各種イベントがあるそうですよ。
浴衣を着て来場された方にはコロナ過支援クーポンがいただけるらしいですよ。どこで配布されるのかはちょっとわからないのですが
・・・らしい、らしいとふわっとした情報提供でだけですみません
八日市まちづくり公社さんから案内送っていただいたので。
配布されたクーポンは7月23日~31日の間、当店でも使っていただけますので~

GETされた方は使いに来てください~
さて、それにしても今週はお天気が不安定で湿度が高い!
体の熱も内にこもっている感じ~
熱々でスパイスめっちゃ効いた麻婆豆腐食べるとか、温泉でサウナに入るなりして、汗をダラダラと流して発散させたい
笑 とりあえず冷房付けずに筋トレしとこ

23日と24日

浴衣を着て来場された方にはコロナ過支援クーポンがいただけるらしいですよ。どこで配布されるのかはちょっとわからないのですが


配布されたクーポンは7月23日~31日の間、当店でも使っていただけますので~


GETされた方は使いに来てください~

さて、それにしても今週はお天気が不安定で湿度が高い!





