
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
2020年07月22日
YouTube
昨日は土曜の丑の日でしたね
鰻を食べる日ですね
でも、「う」が付く食べ物なら何でも、いいという話もあるそうで、うどんとか、牛、梅干し・・・なんじゃそりゃとも思ってしまいますが~笑
そもそも、季節の変わり目に栄養のあるものをとって、暑い夏に備えようということだと思います。鰻じゃなくても、栄養のある美味しいもをしっかり食べて、夏バテ、熱中症・・・を予防しましょうね
今年は暑さだけじゃなく、コロナも心配。マスクも大変
あと災害もですね
こんなに心配なことばかりでは、心の健康も心配になってくるところ・・・ネットニュース見てるだけで、苦しくなってくる・・・
あんまり見すぎないことも大事ですが、ワクチン開発とか調べてみると国内外の進捗情報も載っていたり、それを見ているとちょっと明るい気持ちになったりしますね
研究者の方々、ありがとうございます
頑張ってください!
さて、新年の抱負に娘ちゃんの受験が終わったら自分の時間も作ろうって決めていて、そのうちの一つがヨガ教室の再開やったんです。何年か前に塾の送迎があるので中断してしまったし
でも、春からコロナ、コロナでそれどころじゃなくなっちゃいましたけど
リモートでの教室もあるけど、時間を決めてしまうのはなかなか難しい・・・じゃあ、コロナは関係ないやん~笑
ということで、最近は寝る前にYouTubeでされているヒトコマ15分くらいのヨガをしてから寝てます
ちょっとしたことなのですが、睡眠の深さが全然違う!
今まで、夜中に1、2回、目が覚めることが多かったのですが、アラームの時間までしっかり寝られるようになりました
YouTubeアプリもスマホに入れました

今まで入れてなかったんです。ログインしてないから、チャンネル登録も出来なかったし。アプリを開くだけだから他の動画も見るようになり・・・めっちゃ見るようになり・・・YouTubeにはまってます。今!?
笑
ちなみに隣のGoogleのclassroomは塾の保護者会を見るのに入れました。行かずとも自宅で視聴できるし便利
最近は学校の懇談もリモートっていう選択肢もあるようです。これはもうコロナの産物ですね。悪いこともあるけど、いいこともある


でも、「う」が付く食べ物なら何でも、いいという話もあるそうで、うどんとか、牛、梅干し・・・なんじゃそりゃとも思ってしまいますが~笑
そもそも、季節の変わり目に栄養のあるものをとって、暑い夏に備えようということだと思います。鰻じゃなくても、栄養のある美味しいもをしっかり食べて、夏バテ、熱中症・・・を予防しましょうね

今年は暑さだけじゃなく、コロナも心配。マスクも大変



あんまり見すぎないことも大事ですが、ワクチン開発とか調べてみると国内外の進捗情報も載っていたり、それを見ているとちょっと明るい気持ちになったりしますね


さて、新年の抱負に娘ちゃんの受験が終わったら自分の時間も作ろうって決めていて、そのうちの一つがヨガ教室の再開やったんです。何年か前に塾の送迎があるので中断してしまったし

でも、春からコロナ、コロナでそれどころじゃなくなっちゃいましたけど

ということで、最近は寝る前にYouTubeでされているヒトコマ15分くらいのヨガをしてから寝てます

ちょっとしたことなのですが、睡眠の深さが全然違う!


YouTubeアプリもスマホに入れました


今まで入れてなかったんです。ログインしてないから、チャンネル登録も出来なかったし。アプリを開くだけだから他の動画も見るようになり・・・めっちゃ見るようになり・・・YouTubeにはまってます。今!?

ちなみに隣のGoogleのclassroomは塾の保護者会を見るのに入れました。行かずとも自宅で視聴できるし便利

