› BENTO.の日記 › 2014年08月27日
★価格改定について(2025年1月より)
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
★BENTO.の駐車場のご案内は→こちらから

2014年08月27日

クラテリーノさん行ってきましたよ♪

どうも

いつもの木曜日は、金曜日からの夏季休業と来週のメニューのお知らせがありますので、tomoと交代した

masuだす。
(せっかくの夏季休業やから、ウキウキやのに、どうやら天気がよくなくて、少し寂しいのだな・・・。)



ほんま最近の不安定天気・・・。
お出かけする気にもならない・・・。

しかし、先日の日曜日はどうしても行きたい場所がありましたのだ!
草津エイスクエア内にあるINOBUNさんへ

そう!!

お菓子のLa chaine(ラ・シェーヌ)×お花の mûre(ミュール)

のイベントがあったのですな。

うちにとっては、
お―ひっさしぶり―――――なのだ( *´艸`)

ちょっと暑い時期はお菓子にとってもお花にとっても厳しい時期だから、
(あ、弁当屋にとってもな・・・。)

8月に出会えるというのは、ありがたいことなのです。

いやー、うれしいねー。
おいしそうなレイコゾーン

いつもの絶品お菓子に、この時期ならではの豊富なジャム。
とってもキラキラしてます☆


そして、かわいいミュールゾーン( *´艸`)
相変わらずの素敵なお花セレクトにリースもかわいくてー。





ウキウキしながら草津での用事は終わりました。


と、いうところだったのですがーーーー!!!!


ふと、思いたった!
前から行きたいと思っていた、イタリア料理店にランチタイム間に合うかも!?
時間を確認すると、ラストオーダーの30分前!!

よし!行ってみよう!
実は、草津に住む友達と行こうぜー!と約束していたのだが(^^;)
すまんが先に偵察に行ってくるよ!


ということで、無事入店できましたー(^O^)



「クラテリーノ」さん。
ここは、いつもの大好きイタリア料理バルベッタさんで働いていたかたがご夫婦でお店をされているのです。バルベッタで働いていたのは奥さまのほうで、めっさかっこよくテキパキと仕事をやりこなす方だったのですわ。
多分、旦那様はそのころ生ハム作りでどこぞに籠っていたのではないかと・・・(笑)

そのご夫婦がお店をされると聞いて、絶対に行きます!
なんて言うたのにさー・・・。
行ったときにはすでに今年の7月31日で開店1周年を迎えられていたという。

はぁー、わし行くの遅いねん(-_-;)反省・・・。


まあ、反省はさておきまして(^_^;)

まずは、迷わずランブルスコ(微発泡の赤ワイン)を飲む! 



なんとグラスで販売してくれているのだ!

白のスパークリングのグラスワインでの提供はまだ出会うけど、
赤のスパークリングのグラスでの提供って・・・。

なかなかなもんだよ~。


なんかな、グラスワインのことだけでなく、すでに入店前からマニアックさがプンプン。

店先の看板に「ピザ、スパゲッティはありません」て書いてあるねん(笑)

それは、メニューをみたらすぐにわかる。

自家製生ハムと手打ち生パスタにすごくこだわりを持っているし、それを作ることがすごく好きなんだということが。

そして、カウンター上には熟成ハムの生い立ち?が丁寧に書かれている。



わたくし、どんな種類があるかとか作り方とかの知識もうんちくも全くございませんが、
生ハムが大好きどす。
だから、すんごいウキウッキー♪

うちとお抱え運転手は、その自家製生ハムと手打ち生パスタが食べられる1周年記念のランチメニューがありましたので、それを頼みました。





うわっ!生ハムだーーーーー(*^▽^*)
いろんな種類のハムが食べられて幸せな上に、
美味しい(≧◇≦)もっと食べたいくらい!


そして、生パスタ。
これは注文を受けてから生地をのばして、中に詰めものして茹で上げるという徹底ぶり☆



た、たまらんかったーーーーーーーーー(≧◇≦)

最後のデザートのジェラートまでも、今までに味わったことのないふわっふわの食感でさー、油断できない美味しさだった。



うちの家からはちいと遠いけど、行きたい!
また絶対に行きたい!
生ハムたらふく食いたい←アカンやつやな(笑)

そのあと白ワインも飲んで、いい気分で帰る・・・。


・・・て、帰ったらあかんねん(^▽^;)!!

まだ、行くところあんねーん(-_-;)

あー、酒臭いまま行くのをお許しください(/ω\)

八幡堀のAtelier key-men船着場で定期的に開催されている、one million catさんに頼んだ帽子を取りに行くことを。

実は先月に帽子を頼んでたのねー(*’ω’*)

お抱え運転手のねー(笑)

この帽子、新作のポークパイハットというもの。

この人もわてと同じで、頭でかいもんだから、なかなかサイズの合う帽子がなくて、帽子苦手派だったので試しに作ってみたのだな。
そしたら、なんと違和感なく帽子似合いました。



やっぱり、オーダーてすごいなー。ぴったりができてよかったなー。

と思い・・・。

うちもまたまた帽子をオーダーしたのでありましたとさー(*'ω'*)V

むふ♪  


Posted by BENTO. at 15:22Comments(0)masuの日常