
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
2018年09月08日
9月10日〜9月15日の日替わりBENTO.
9月10日〜9月15日の日替わりBENTO.のメインメニューです
9月10日(月) 鮭のきのこあんかけ
9月11日(火)オーブン焼きチキンのトマトソース
9月12日(水)ホイコーロー
9月13日(木) タンドリーチキン
豚肉ときのこの炊き込みご飯BENTO.も販売!
9月14日(金)鰆のパン粉焼き
9月15日(土)ハンバーグ
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店心よりお待ちしております

9月10日(月) 鮭のきのこあんかけ
9月11日(火)オーブン焼きチキンのトマトソース
9月12日(水)ホイコーロー
9月13日(木) タンドリーチキン


9月14日(金)鰆のパン粉焼き
9月15日(土)ハンバーグ
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店心よりお待ちしております
2018年09月07日
お灸
本日は閉店時間より少し早く完売閉店させていただきました。ありがとうございました
今年の猛暑のためか、私もこの夏は夏バテ気味でしたが、9月に入りやっと復活!って感じになってきました
油断は禁物ですけどね。この時期が一番、夏のしわ寄せで体調不良になりやすいと言われていますしね。気を付けていきましょう~
それでまぁ、疲労回復のため、色々考えたわけです。しっかり食事をして、休養をとって・・・っていうあたりは当然として。
何かいい方法ないかな~って考えたときにふと思いついたのが
「お灸」
むか~し、おばあちゃんが家でやってたな~って言うくらいしか、なじみもないし、周りの人でやってるっていうのを聞いたこともないんだけれども
気になりだしたら、やってみたくなりますやんか
で、ドラッグストア行って、探したらこれがあったんです

せんねん灸
これは火を使わないタイプ
(ちなみにせんねん灸って滋賀の会社だったって知ってました?私ははじめて知りました。)
火で燃やすタイプはちょっと怖いなって思ってたから、丁度いいのを見つけました。
ネットでいろんなツボを調べて~

ここは足三里というらしい。(お見苦しいので小さい画像にしておきました。)笑
東洋医学の考え方とか知るのは面白かった
ツボって押すだけで気持ちいいんですよね。そのツボがじんわりあたたまるのは確かに気持ちがいい。
そんなに長い間使ったって程でもないので、効果はよくわからないけど・・・
でも、これだと、じんわりあたたかいくらいなので、やっぱり火をつけるタイプの方も気になるな~
すでに回復してるけど(気温のおかげ?笑)、もうちょっと続けてみます

今年の猛暑のためか、私もこの夏は夏バテ気味でしたが、9月に入りやっと復活!って感じになってきました

それでまぁ、疲労回復のため、色々考えたわけです。しっかり食事をして、休養をとって・・・っていうあたりは当然として。
何かいい方法ないかな~って考えたときにふと思いついたのが
「お灸」
むか~し、おばあちゃんが家でやってたな~って言うくらいしか、なじみもないし、周りの人でやってるっていうのを聞いたこともないんだけれども

気になりだしたら、やってみたくなりますやんか

で、ドラッグストア行って、探したらこれがあったんです


せんねん灸
これは火を使わないタイプ
(ちなみにせんねん灸って滋賀の会社だったって知ってました?私ははじめて知りました。)
火で燃やすタイプはちょっと怖いなって思ってたから、丁度いいのを見つけました。
ネットでいろんなツボを調べて~

ここは足三里というらしい。(お見苦しいので小さい画像にしておきました。)笑
東洋医学の考え方とか知るのは面白かった
ツボって押すだけで気持ちいいんですよね。そのツボがじんわりあたたまるのは確かに気持ちがいい。
そんなに長い間使ったって程でもないので、効果はよくわからないけど・・・

でも、これだと、じんわりあたたかいくらいなので、やっぱり火をつけるタイプの方も気になるな~

すでに回復してるけど(気温のおかげ?笑)、もうちょっと続けてみます

2018年09月05日
京都へ
昨日はすごく大きな台風で風も強く大変でしたね
BENTO.も時間を繰り上げて閉店させていただきありがとうございました。日中に大きな台風が接近することは開業以来始めてではないかと思います。
あちこちでは大きな被害があったと聞きます。屋根が飛んだり、ガラスが割れたり。。。まだ停電のところもあるとか。幸いBENTO.や自宅は特に大きな被害を受けずに今日を過ごせています。ですが、今朝からご来店いただくお客様、お客様に「台風大丈夫でしたか?」と気にかけていただき、本当にありがたいです。
被害に遭われた皆さんに、一日でも早く日常が戻ってきますように。
昨日は13時に台風から逃げるようにして帰ったので、自宅でブログを書き書き
なので、お休みの話も。
京都の「chocolaterie HISASHI」にやっと行くことができました。
chocolaterie HISASHIさんといえば、以前クラブハリエでショコラティエをしていた友人の小野林くんが、この度独立して、開業したお店です
4月に開業して以来、行くで行くでと言っていたのに気がつけば夏も過ぎ…いつものやつや…
お店は京都の平安神宮の近くにあります
表の外観からすでにお洒落なお店でした

もちろん内装も!


ケーキやボンボンショコラ、関西テレビ「よーいドン」で紹介されたモナショコラ等々、ショーケースに並んでます。その他には焼き菓子も!
母姉娘と四人の女達で行ったので、あれやこれやと悩む悩む。。笑
工場が大津にあるので、あまりお店にいないと聞いていたのですが、用事があったそうで、運良く小野林くんにも会うことができました。たどり着けるか自信もなかったので、行くよとも言わずに行ったんやけども。

ケーキを買って、ボンボンショコラも選びきれずにおまかせで選んでもらい…あれもこれもで…
んで、帰ろって思ったんやけど、ソフトも食べたくなって

笑
お店の中ででいただけますよ。
もうね。
幸せしかない
駐車場を調べずにいったもんだから、少し離れた岡崎公園の駐車場にとめたので、合わせて京都観光も。笑

平安神宮は堂本剛くんのライブの設営してあった

気分で動物園も行っちゃってね
何年ぶり?入園料600円は安すぎやわ。
娘ちゃんに、「お母さんって、動物園好きよね」と言われた。うん好き
でも、水族館も。博物館も。美術館も、好きよ。1人ならもっと時間かけてみるわ。・・・1人動物園?
帰ってから息子ちゃんも一緒に、ケーキ食べました。結局誰がどれを食べるか選びきれずに一口ずつ全部食べるっていう。

家やしね。でも、一番幸せな食べ方やったかも、感想とかみんなでいっぱい喋れるし
ほんまね、どれも美味しかった〜

ボンボンショコラも!さすがでした
チョコ中毒ってあるのわかるわ。
絶対また行こう〜
ワイワイしてたけど丁寧に対応してもらって本当にありがとうでした。

あちこちでは大きな被害があったと聞きます。屋根が飛んだり、ガラスが割れたり。。。まだ停電のところもあるとか。幸いBENTO.や自宅は特に大きな被害を受けずに今日を過ごせています。ですが、今朝からご来店いただくお客様、お客様に「台風大丈夫でしたか?」と気にかけていただき、本当にありがたいです。
被害に遭われた皆さんに、一日でも早く日常が戻ってきますように。
昨日は13時に台風から逃げるようにして帰ったので、自宅でブログを書き書き

なので、お休みの話も。
京都の「chocolaterie HISASHI」にやっと行くことができました。
chocolaterie HISASHIさんといえば、以前クラブハリエでショコラティエをしていた友人の小野林くんが、この度独立して、開業したお店です

4月に開業して以来、行くで行くでと言っていたのに気がつけば夏も過ぎ…いつものやつや…

お店は京都の平安神宮の近くにあります

表の外観からすでにお洒落なお店でした


もちろん内装も!


ケーキやボンボンショコラ、関西テレビ「よーいドン」で紹介されたモナショコラ等々、ショーケースに並んでます。その他には焼き菓子も!
母姉娘と四人の女達で行ったので、あれやこれやと悩む悩む。。笑
工場が大津にあるので、あまりお店にいないと聞いていたのですが、用事があったそうで、運良く小野林くんにも会うことができました。たどり着けるか自信もなかったので、行くよとも言わずに行ったんやけども。

ケーキを買って、ボンボンショコラも選びきれずにおまかせで選んでもらい…あれもこれもで…

んで、帰ろって思ったんやけど、ソフトも食べたくなって


笑
お店の中ででいただけますよ。
もうね。
幸せしかない

駐車場を調べずにいったもんだから、少し離れた岡崎公園の駐車場にとめたので、合わせて京都観光も。笑

平安神宮は堂本剛くんのライブの設営してあった


気分で動物園も行っちゃってね

娘ちゃんに、「お母さんって、動物園好きよね」と言われた。うん好き


帰ってから息子ちゃんも一緒に、ケーキ食べました。結局誰がどれを食べるか選びきれずに一口ずつ全部食べるっていう。

家やしね。でも、一番幸せな食べ方やったかも、感想とかみんなでいっぱい喋れるし

ほんまね、どれも美味しかった〜

ボンボンショコラも!さすがでした

チョコ中毒ってあるのわかるわ。

絶対また行こう〜

ワイワイしてたけど丁寧に対応してもらって本当にありがとうでした。
2018年09月04日
閉店時間の変更
おはようございます!
本日も営業させていただきますが、台風接近のため閉店時間を13時に予定しております。よろしくお願いいたします。
(但し、完売の場合は時間を繰り上げて閉店させていただきます。)
尚、ご来店の際はくれぐれも雨風にお気をつけくださいませ
本日も営業させていただきますが、台風接近のため閉店時間を13時に予定しております。よろしくお願いいたします。
(但し、完売の場合は時間を繰り上げて閉店させていただきます。)
尚、ご来店の際はくれぐれも雨風にお気をつけくださいませ
2018年09月01日
9月3日〜8日の日替わりBENTO.
9月3日〜8日の日替わりBENTO.のメインメニューです
9月3日(月) 豚肉ときのこのごま風味炒め&エビとツナのキッシュ
9月4日(火)鶏肉の甘酢炒め
9月5日(水)肉団子の甘酢煮
9月6日(木)鮭の幽庵焼き
9月7日(金)鶏肉のはちみつ焼き
エビピラフBENTO.も販売!
9月8日(土) ざくざくごぼうバーグ
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店心よりお待ちしております

9月3日(月) 豚肉ときのこのごま風味炒め&エビとツナのキッシュ
9月4日(火)鶏肉の甘酢炒め
9月5日(水)肉団子の甘酢煮
9月6日(木)鮭の幽庵焼き
9月7日(金)鶏肉のはちみつ焼き


9月8日(土) ざくざくごぼうバーグ
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店心よりお待ちしております