
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
2017年11月17日
2017年11月13日
会ってきました
この日曜日、masuとこに行ってきました~
そうです!masuさん、9月に無事、元気な女の赤ちゃんを出産されました~
本当はご自分でブログ報告されるのがいいのかと思い、書かずにきましたが、まだまだ育児に大変そうなので、まずは私からご報告を。笑
実は少し前にちらっとお出会いもしてるんですけど、ゆっくりお出会いするのはこれが初めて
会えるのが嬉しくて、嬉しくて


もうね、めちゃくちゃかわいいんです。泣いてても、寝てても、ぼーっとしてても
masuさんもすっかり母になってはりました!

こんな姿を見られるなんて
本当に産まれてきてくれてありがとう
ここまで来るのに長かったもんね。masuとあなたが出会うためだったんだろうね。
masuもお疲れさま。お邪魔しました。毎日全然、ゆっくりしてられへんやろけど、無理のないように。

あ、友達も載せていい?って聞かなかったけど~あかんかったら言うて~この「小ます」の表情かわいかったんやもん
笑
masuにそっくり。
本当にずーーーーっと見てられるくらい可愛いんでね。帰りにくくて・・・笑

赤ちゃんは、love&peaceやわ

そうです!masuさん、9月に無事、元気な女の赤ちゃんを出産されました~

本当はご自分でブログ報告されるのがいいのかと思い、書かずにきましたが、まだまだ育児に大変そうなので、まずは私からご報告を。笑
実は少し前にちらっとお出会いもしてるんですけど、ゆっくりお出会いするのはこれが初めて

会えるのが嬉しくて、嬉しくて



もうね、めちゃくちゃかわいいんです。泣いてても、寝てても、ぼーっとしてても

masuさんもすっかり母になってはりました!

こんな姿を見られるなんて

本当に産まれてきてくれてありがとう

ここまで来るのに長かったもんね。masuとあなたが出会うためだったんだろうね。
masuもお疲れさま。お邪魔しました。毎日全然、ゆっくりしてられへんやろけど、無理のないように。

あ、友達も載せていい?って聞かなかったけど~あかんかったら言うて~この「小ます」の表情かわいかったんやもん

masuにそっくり。
本当にずーーーーっと見てられるくらい可愛いんでね。帰りにくくて・・・笑

赤ちゃんは、love&peaceやわ

2017年11月11日
11月13日〜18日の日替わりBENTO.
11月13日〜18日の日替わりBENTO.のメインメニューです
11月13日(月)ざくざくごぼうバーグ
11月14日(火) 鮭の南蛮漬け
11月15日(水)オーブン焼きチキンのトマトソース
11月16日(木)ホイコーロー
11月17日(金)タンドリーチキン
11月18日(土) 鰆のネギごまみそ焼き
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店心よりお待ちしております♪

11月13日(月)ざくざくごぼうバーグ
11月14日(火) 鮭の南蛮漬け
11月15日(水)オーブン焼きチキンのトマトソース
11月16日(木)ホイコーロー
11月17日(金)タンドリーチキン
11月18日(土) 鰆のネギごまみそ焼き
定番メニューは、
からあげBENTO.
しょうが焼きBENTO.
さばのカレー竜田BENTO.
ハヤシライス

来週のご来店心よりお待ちしております♪
2017年11月10日
書道
火曜日にいつも業者さんに納品してもらっているのですが、うっかりサラダ油の一斗缶を発注を忘れてしまったことに気が付き、一週間もたないかもと、慌てて水曜日に発注するも、木曜日に持ってきてもらったのはごま油・・・はい。確実に私の発注ミスで
。次の火曜日まで数日。残りの油で行けるんじゃないのか??と思いつつも不安なので、また発注。たった一個のサラダ油缶を持って、只今業者さんは向ってくださっているそうです。
あと、30分ほどかかるそうなので、何かしようかと、思いついたのがこれ

来月、小学校からの親友が結婚します
人生初の友人代表スピーチの大役をいただき、私で大丈夫かいなと思いつつ
私も彼女にしてもらってて、15年の時を経てやっとお返しきそうです
そんな感じで、今からとっても楽しみにしてます。
(式は10日の日曜日なのですが、ほかの用事も重なり、その前後9日(土)11日(月)に連休で臨時休業をいただこうと思っております。正式にはまたご連絡させていただきますので!)
とってもめでたくうれしいのですが、結婚式となるといつもこのご祝儀袋と格闘しなければならないのです。
書道がすこぶる苦手のため、自筆というと、なかなかの覚悟がいります
でも、自分で書いてお祝いしたい!
いいじゃないか下手だって!!彼女だって私の字が綺麗じゃないことぐらい知っている!!って思うのですが、やっぱり恥ずかしいもので、何とかしたいのですよね
PCでお手本を作成して・・・笑
短冊が乗り越えたら、今度は中袋。
ボールペンでもいいかな~と思いつつもやっぱり筆ペンで。
こんな時だけ、書道をならっときゃよかったなと思うのです。この時一瞬だけですけど
なかなか味のある仕上がりですけどね。気持ちが十分こもってますんで

あと、30分ほどかかるそうなので、何かしようかと、思いついたのがこれ


来月、小学校からの親友が結婚します

人生初の友人代表スピーチの大役をいただき、私で大丈夫かいなと思いつつ


(式は10日の日曜日なのですが、ほかの用事も重なり、その前後9日(土)11日(月)に連休で臨時休業をいただこうと思っております。正式にはまたご連絡させていただきますので!)
とってもめでたくうれしいのですが、結婚式となるといつもこのご祝儀袋と格闘しなければならないのです。
書道がすこぶる苦手のため、自筆というと、なかなかの覚悟がいります

でも、自分で書いてお祝いしたい!
いいじゃないか下手だって!!彼女だって私の字が綺麗じゃないことぐらい知っている!!って思うのですが、やっぱり恥ずかしいもので、何とかしたいのですよね

PCでお手本を作成して・・・笑
短冊が乗り越えたら、今度は中袋。
ボールペンでもいいかな~と思いつつもやっぱり筆ペンで。
こんな時だけ、書道をならっときゃよかったなと思うのです。この時一瞬だけですけど

なかなか味のある仕上がりですけどね。気持ちが十分こもってますんで

2017年11月08日
季節の変わり目
お久しぶりになりました
以前にお知らせしてました11月26日に予定しております「ようかいち・まちゼミ」が後で追加した13:00~の会も定員がいっぱいとなりましたので、募集を締め切らせていただきました。ありがとうございました!
どんな会だったのかはブログでご報告させていただけたらなって思ってます
・・・当日はいっぱいいっぱいで、写真なんてとってる余裕なかったりして・・・
楽しい会にしたいです!
さてさて、お久しぶりなので最近のお話でも。
ここのところ季節の変わり目なのか、息子さんが台風あたりからグズグズで・・・やっと復活してきた?ようです。
まぁそれもそのはず、この日曜日は塾のイベントでUSJへ
県内全ての塾生が対象だったのそうなのですが、どうやら八日市の教室からは息子さんだけだったそうです
よく行けるな~
と思ったりもしたのですが、自分が行きたいところへの意欲は、知ってる人がいないと嫌だとか、関係ないみたいです。。。
小学校の修学旅行もUSJだったのですが、その時はハリーポッターのエリアがオープンする直前で、どうやらそのことが悔しかったみたい。。。息子さん、ハリーポッターフリークなのですよ。
バタービール飲んだ話とか、まぁそれはそれは楽しそうでした・・・笑

お土産のミント味のカエルチョコ。小さい方らしい。逃げ出さないように気を付けてねってお店の人に言われたらしい。カエルが逃げ出すなんて、怖すぎるわ~
なかなか連れて行ってあげられなかったので、良かった良かった
塾様様です。本当は勉強するところなんですけどね。。。11月。もう大詰めだよ。昨日も学校で進路決定の三者懇談だったよ
そろそろね、わかってほしい、親心。・・・一句
私がストレス溜めてても仕方ないので、USJに行ってる間に娘ちゃんと扇屋さんで息抜き。

熱燗と大根、焼き鳥~
私、まだまだ頑張れそうやわ~って思う瞬間


以前にお知らせしてました11月26日に予定しております「ようかいち・まちゼミ」が後で追加した13:00~の会も定員がいっぱいとなりましたので、募集を締め切らせていただきました。ありがとうございました!
どんな会だったのかはブログでご報告させていただけたらなって思ってます


楽しい会にしたいです!

さてさて、お久しぶりなので最近のお話でも。
ここのところ季節の変わり目なのか、息子さんが台風あたりからグズグズで・・・やっと復活してきた?ようです。
まぁそれもそのはず、この日曜日は塾のイベントでUSJへ

県内全ての塾生が対象だったのそうなのですが、どうやら八日市の教室からは息子さんだけだったそうです


小学校の修学旅行もUSJだったのですが、その時はハリーポッターのエリアがオープンする直前で、どうやらそのことが悔しかったみたい。。。息子さん、ハリーポッターフリークなのですよ。
バタービール飲んだ話とか、まぁそれはそれは楽しそうでした・・・笑

お土産のミント味のカエルチョコ。小さい方らしい。逃げ出さないように気を付けてねってお店の人に言われたらしい。カエルが逃げ出すなんて、怖すぎるわ~

なかなか連れて行ってあげられなかったので、良かった良かった


そろそろね、わかってほしい、親心。・・・一句

私がストレス溜めてても仕方ないので、USJに行ってる間に娘ちゃんと扇屋さんで息抜き。

熱燗と大根、焼き鳥~

私、まだまだ頑張れそうやわ~って思う瞬間
