› BENTO.の日記 › 2016年02月
★価格改定について(2025年1月より)
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
★BENTO.の駐車場のご案内は→こちらから

2016年02月19日

募金百貨店

募金百貨店に参加して、4月で1年になります。早い~


日替わりBENTO.一個を販売ごとに3円の寄付をさせていただいております。寄付したお金は東近江市の見守り活動を支えます。


みなさま、いつもご協力ありがとうございますkao05


もしかして、ほとんどの方は自覚もないかもしれませんが・・・kao08


日常の中に、生活がよりよくなる仕組みが隠れているっていうのが、素敵だと思いますicon12私がそう感じているのですが、「善意ある行動」って大切なのは知っていても、いざ、自分から行動に移すことってすごく難しい。恥ずかしかったり、タイミングを逃したりすることもある。自分のことで精一杯っていうときもある。


自然な流れで、支える人、支えてもらう人が気持ちよく過ごせるのはいいですねkao06


そして、昨日、募金百貨店加盟店フラッグが届きましたので、BENTO.の店内にyubi_2




じゃじゃ~ん!iconN07


スペース的に足元になっちゃいましたけど、真ん中です!笑


また、チラ見して帰ってくださいkao_19


今日は、ほんで、また・・・・いただきものをicon06




美味しそうやんか~icon12帰って、トースターで焼きなおして、こなまぶして食べよkao10ありがとうicon06


ちょっと違うけど、わらしべ長者になれそう・・・・と思ってしまったわkao_10  


Posted by BENTO. at 15:21Comments(0)日記

2016年02月18日

アラベスク舎さん

どうも

最近バレンタインデーなるものに
うつつをぬかしてしまい。
チーズケーキ作ってみたり
ガトーショコラ作ってみたり
チョコタルト作ってみたり
京都の百貨店にチョコを山ほど買いにいったりと

低山をしばらくさぼってしまい
火曜日に4日ぶりに登ったら
めっちゃしんどくて
すんごい反省しまくった

masuだす。
(あかんあかん、わし頑張るから!!!ちなみに今日は大丈夫やったわ~ほっ♪)

低山歩きは基本晴れた日もしくは雨雪降らないときにしてます。
なので、雨や雪の日はちょっと遠出したり。
この前のとりやさんで食べたぼんちゃん、みーたんのお祝いケーキ。


それを作ってくれたのが南草津にあるアラベスク舎さん。
草津総合病院の向かいにあります。

他のケーキも美味しいよー。
と聞いたのでイートインもできるらしく、とりやの昔女子会の後に早速いってきました。

建物の正面がケーキを販売のお店。
そのお店の外から奥に進むとカフェとなっております。

わたくしケーキを食べるつもり満々でカフェに入りましたのよ。
心のなかではケーキ♪ケーッキ♪何個食べよ~♪
とウキウキしながらね。

でも、お店に入るとショーケースに並んでいるモノに目が行く。

・・・このモノたちが気になる。
どうやらキッシュらしい・・・
・・・食べたい。
ケーキどうするねん・・・
・・・帰りに表のほうにまわってテイクアウトしよかな。

よし!キッシュ食べよ―――(^O^)/


ということで、いただきます(^^♪

え?これ晩ごはん?
いえいえ~

お・や・つ♪


キッシュ美味しかったです(*^▽^*)
お腹もいっぱいになりましたよ!!

でも、ケーキは買って帰りますよ!・・・?

表にまわって販売店に入り

ショーケースのなかのケーキをじっくり選び

このケーキたちをお持ち帰りです☆

そしてその日に全部美味しくいただきましたよー( *´艸`)

ごちそうさん。
  


Posted by BENTO. at 16:29Comments(0)masuの日常

2016年02月17日

誕生日

昨日は娘ちゃんの11歳誕生日でしたiconN32


娘ちゃんリクエストの鍋でお祝い。


ケーキはイセトウさんの苺のタルトいちご



中はこんな感じ。



ババロアが…最近はムースっていうの?がはさんでいて、とっても食べやすくて美味しかったicon12全部食べて、あ~美味しかったと思えるお味で、家族大絶賛でしたkao_10


バレンタインの二日後ということもあり、娘ちゃん自身が若干トーンダウンでしたので、これくらいのお祝いで満足してくれてたみたいです。前までは、「色々、企画して!!」とか言ってたのにね~kao10


早いものです。特に、下は勝手に成長してる感じ。


気が付けば、大きくなって、女の子から女子に。女子から女性へ、変わりゆく時期ですね。


友達もたくさんいて、いろんなことに興味が出てきて、たまに、「なんちゅ~こというんやicon11」と思うときもありますが、頼れる娘ちゃんです。


思いがけない方からプレゼントをいただいたり、広島にいるお友達から手紙が届いたり、学校では生まれた時間にみんなで「おめでとう」って言ってくれたり、みんなに愛され幸せですねicon06素敵な誕生日になったようですicon27





  


Posted by BENTO. at 14:53Comments(0)tomoの日常

2016年02月16日

AQUAマルシェ

9月、12月と出店させていただきました、AQUAマルシェに2月も参加させていただきます!!icon12





『AQUAマルシェ』


2月28日(日) 10時~16時まで


イオン近江八幡アクア1階センターコートにて


ハヤシライスの販売をさせていただきます~icon28楽しい手作り市です!!私たちも、今からワクワクしますkao05今回はmasuもいきますよ~くま


皆さん、来てくださいね~iconN07


前回の様子iconN08









  


Posted by BENTO. at 14:47Comments(0)お知らせ

2016年02月15日

バレンタインは

暖かい日から、一転、今日は寒い一日。窓から見える、空はいいお天気なんですけどねkao06


さて、昨日はバレンタインデーicon06でしたね。


わが家も、世間同様、チョコ尽くしな一日で。


ここ何年か、娘ちゃんは手作りチョコで、今年もせっせと作ってはりました。


年々、作る数が増えていくのですが・・・


友チョコをみんなで、交換するそうです。


話を聞いていたら、あの子も、この子も…・


え?結局、何人渡すん????icon10icon10


友達が多いことはありがたいことですけどねkao08



で、こんなことに・・・・



娘ちゃんとチョコレート工房


ブラウニー大量生産






20袋完成icon14



包み切れず、少し残った分はおこぼれ頂戴いたしましたicon12


ほろっと、しとっと、美味しかったですよ。それなりに。ガーナあれだけ使ってますからね~笑

ついつい原価を計算してしまう私。。icon11といっても、こないだデパートで自分が買ったチョコにかかった費用よりずっと少ないんですけどねkao_17icon11


そして、バレンタインは日曜日。渡すために、あっちこっちと、出かけていくし、家も訪問者多数face08


バレンタインってこんなに忙しい行事やったっけ??


中には男の子の名前もありましたが、まだまだ本命チョコとか、そんなキュンとしたものでもなさそうで~kao10いつか誰かのためにせっせと作る日が来るんかな~?と、そんな日が来るのを楽しみに待つ母なのでしたkao_10



  


Posted by BENTO. at 16:39Comments(0)tomoの日常