
★営業時間 【平日10:30~15:00 土曜10:30~14:30】
2013年05月09日
信楽へ~
どうも
毎回私のこのブログ、がっつり自分事の内容で、BENTO.とは全く関係ございませんが、
お久しぶりに登場させてもらっています
masuだす。(tomo曰く、うちのブログの立ち位置は自由らしいから・・・。)
ということで、すまぬがmasuの日常をお送りします!
で、そうそう火曜日のtomoブログの話の流れで、うちが挿し木でいただいたモッコウバラの立派な成長をお披露目しておかないと!!

て、たぬきやんか(-_-) と思われたよねー。
手前にモッコウバラが写っているからいいやん。うちはたぬきをお伝えしたいし・・・。(モッコウバラはきれいに咲いているよ。ご心配なく!)
だってこれ、前に購入を阻止されたたぬきやもん。確かたぬき阻止事件の時は、素敵な白い風鈴買いましたわ。
やっと今回買えたんやもん。信楽にあるshiroiro-ieで(*^_^*)
ま、ま、ま、本当はもうワンサイズ大きいたぬきをねらっていたのですが、それは阻止されたので、小さい方にしましたが、それでも満足、満足。
この全身白色というのがいいのよね!!!
で、目的のものが買えて大満足で帰るつもりが・・・。
ぬぬっ、ぬぬぬっ!!!あるものに目が釘付け!!!
そのときにshiroiro-ieで「信楽くるみ作業所+信楽青年寮展」がおこなわれていたのですが、その方達が作られた作品の中にめちゃめちゃ可愛いさをり織りのバッグ~♪
ほ、ほしい!!と熱い視線で見つめていたら、旦那が「このバッグはmasuさんらしくていいね。」と珍しく後押し☆
普段は、バッグを買おうと思っても、結構横から、「これはmasuさんらしくないから。」と阻止されるため、なかなか買えね~。
ま、だいたいシンプルデザインのバッグを買おうとすると横やりが入るのね(^_^;)
ということで、いいじゃな~い!買いましょう!!!
と、手に取ると、お店の方が、
「あ~!!それ可愛いでしょー♪ピンクとグレーの色合いが何ともいえませんよね♪もし売れ残ったら、わたしが買おうと思ってたんです!!昨日、入荷して、Facebookにのせたばかりです!」
と大絶賛。のため、あ、このバッグはこの方に買ってもらうほうがいいのかもと、ためらっていましたら、
「大丈夫です!!写メとってますから、同じものを作ってもらえますし♪」ということで、
はい、お買い上げ!!!

いや~どう?どう?可愛いバッグです♪
秋くらいから出番かな☆
これはGW信楽の旅1回目。大収穫です☆
実はこの後、2回信楽に行ったのですけどね(^_^;)
毎回私のこのブログ、がっつり自分事の内容で、BENTO.とは全く関係ございませんが、
お久しぶりに登場させてもらっています
masuだす。(tomo曰く、うちのブログの立ち位置は自由らしいから・・・。)
ということで、すまぬがmasuの日常をお送りします!
で、そうそう火曜日のtomoブログの話の流れで、うちが挿し木でいただいたモッコウバラの立派な成長をお披露目しておかないと!!

て、たぬきやんか(-_-) と思われたよねー。
手前にモッコウバラが写っているからいいやん。うちはたぬきをお伝えしたいし・・・。(モッコウバラはきれいに咲いているよ。ご心配なく!)
だってこれ、前に購入を阻止されたたぬきやもん。確かたぬき阻止事件の時は、素敵な白い風鈴買いましたわ。
やっと今回買えたんやもん。信楽にあるshiroiro-ieで(*^_^*)
ま、ま、ま、本当はもうワンサイズ大きいたぬきをねらっていたのですが、それは阻止されたので、小さい方にしましたが、それでも満足、満足。
この全身白色というのがいいのよね!!!
で、目的のものが買えて大満足で帰るつもりが・・・。
ぬぬっ、ぬぬぬっ!!!あるものに目が釘付け!!!
そのときにshiroiro-ieで「信楽くるみ作業所+信楽青年寮展」がおこなわれていたのですが、その方達が作られた作品の中にめちゃめちゃ可愛いさをり織りのバッグ~♪
ほ、ほしい!!と熱い視線で見つめていたら、旦那が「このバッグはmasuさんらしくていいね。」と珍しく後押し☆
普段は、バッグを買おうと思っても、結構横から、「これはmasuさんらしくないから。」と阻止されるため、なかなか買えね~。
ま、だいたいシンプルデザインのバッグを買おうとすると横やりが入るのね(^_^;)
ということで、いいじゃな~い!買いましょう!!!
と、手に取ると、お店の方が、
「あ~!!それ可愛いでしょー♪ピンクとグレーの色合いが何ともいえませんよね♪もし売れ残ったら、わたしが買おうと思ってたんです!!昨日、入荷して、Facebookにのせたばかりです!」
と大絶賛。のため、あ、このバッグはこの方に買ってもらうほうがいいのかもと、ためらっていましたら、
「大丈夫です!!写メとってますから、同じものを作ってもらえますし♪」ということで、
はい、お買い上げ!!!

いや~どう?どう?可愛いバッグです♪
秋くらいから出番かな☆
これはGW信楽の旅1回目。大収穫です☆
実はこの後、2回信楽に行ったのですけどね(^_^;)
2013年05月08日
ハーブティ
今日は、たわいもない私の習慣の話ですが。。。
みなさま、お風呂上がり、なにか飲み物を飲まれますか?
お風呂で、汗をかいて、お風呂上がりになにか水分補給をしたい!っておもうのですが、冷たい水やお茶を飲めばすっきりするところなのですが、せっかく温めた体を冷ますような気がして・・・
で、暖かい飲み物を
だからといって、寝る前にコーヒーとか緑茶のカフェインも、なんだかなぁ。
ってなって、結局、毎晩、白湯を飲んでいたのです。
けれど、この前、「森の手作り市」で、オーガニックハーブティに出会い、「そうか!ハーブティでも良いのか~
と開眼」
ハーブティも飲むように
そこで、一つ問題が
夜にティーポットを使うのは、洗い物が増えて面倒なのです。
(「いや、それくらい」っ思わないでくださいね。私にとっては、結構、面倒なんです。)
そこで、たまたま出会ったのが「KINTO」のティーストレーナー(KINTOは彦根のメーカーさんなんですねっ
)

便利で使いやすいもの発見~
ティーストレーナーはよくあるものですが、あみ目が大きかったり、洗いにくかったりで使い勝手の気に入るものがなかったんです~。
カップに入れられるし、ちょうど一人分とれて、衛生的な感じ

かなり、気に入ってます。
歳が重なってくると乾燥&水分不足が気になりますから~
みなさま、お風呂上がり、なにか飲み物を飲まれますか?
お風呂で、汗をかいて、お風呂上がりになにか水分補給をしたい!っておもうのですが、冷たい水やお茶を飲めばすっきりするところなのですが、せっかく温めた体を冷ますような気がして・・・
で、暖かい飲み物を

だからといって、寝る前にコーヒーとか緑茶のカフェインも、なんだかなぁ。
ってなって、結局、毎晩、白湯を飲んでいたのです。
けれど、この前、「森の手作り市」で、オーガニックハーブティに出会い、「そうか!ハーブティでも良いのか~

ハーブティも飲むように

そこで、一つ問題が

(「いや、それくらい」っ思わないでくださいね。私にとっては、結構、面倒なんです。)
そこで、たまたま出会ったのが「KINTO」のティーストレーナー(KINTOは彦根のメーカーさんなんですねっ


便利で使いやすいもの発見~

ティーストレーナーはよくあるものですが、あみ目が大きかったり、洗いにくかったりで使い勝手の気に入るものがなかったんです~。
カップに入れられるし、ちょうど一人分とれて、衛生的な感じ


かなり、気に入ってます。
歳が重なってくると乾燥&水分不足が気になりますから~

2013年05月07日
GW
今日は朝からすごい強い風がびゅう、びゅう!とふいておりまして、なんだか落ち着かない一日です
せっかく、満開ちかく咲いた、BENTO.畑のモッコウバラも、ぐわんと揺れてます。

近くで見るととっても綺麗なのですが、少し離れてみていると、スクランブルエッグに見えてくるのは私だけでしょうかねぇ
一度台風で倒れかけ、建築士さんと一緒にくくりつけたりしたこともある、モッコウバラ。「もう、あかんかなぁ」とも思うこともありましたが、綺麗に復活してくれまして、今では挿し木で欲しいと言ってくださる方も、何人かいらっしゃいます。
masu宅にもあるんですよ
さてさて、GWとともにしばらくブログもお休みしてましたが、みなさまのGWはいかがお過ごしだったでしょうか?
私的には「GWに遠出をするもんじゃない」って心に決めていたのですが・・・
子どもたちが京都の親戚の家へお泊まりに行くのを送っていかねばならず、案の定、高速で竜王までもなかなかたどり着けない、っていうはめにあったりもしました。・・・ほらね、こうなるでしょ
・・・(結局、電車で行ってもらいましたけど)
けれど、そんな「GWはじっとして過ごす派」の私も、気がつけば、たくさんの友人に出会えて久々に充実したGWを過ごすことが出来ました。
ランチ
、飲み会
、ランチ
、飲み会
ランチ
、飲み会
、家族サービス
的な?
いっぱい充電したので、「次の祝日は、いつかいな・・・?」とカレンダーめくらずに、また、今日からがんばっていきましょう!!

せっかく、満開ちかく咲いた、BENTO.畑のモッコウバラも、ぐわんと揺れてます。

近くで見るととっても綺麗なのですが、少し離れてみていると、スクランブルエッグに見えてくるのは私だけでしょうかねぇ

一度台風で倒れかけ、建築士さんと一緒にくくりつけたりしたこともある、モッコウバラ。「もう、あかんかなぁ」とも思うこともありましたが、綺麗に復活してくれまして、今では挿し木で欲しいと言ってくださる方も、何人かいらっしゃいます。
masu宅にもあるんですよ

さてさて、GWとともにしばらくブログもお休みしてましたが、みなさまのGWはいかがお過ごしだったでしょうか?
私的には「GWに遠出をするもんじゃない」って心に決めていたのですが・・・
子どもたちが京都の親戚の家へお泊まりに行くのを送っていかねばならず、案の定、高速で竜王までもなかなかたどり着けない、っていうはめにあったりもしました。・・・ほらね、こうなるでしょ

けれど、そんな「GWはじっとして過ごす派」の私も、気がつけば、たくさんの友人に出会えて久々に充実したGWを過ごすことが出来ました。
ランチ








いっぱい充電したので、「次の祝日は、いつかいな・・・?」とカレンダーめくらずに、また、今日からがんばっていきましょう!!

2013年05月02日
5月7日~11日の日替わりBENTO.
5月7日~11日の日替わりBENTO.のメインメニューです
5月7日 豚肉ときのこのごま風味&エビとツナのキッシュ
5月8日 鶏肉の甘酢炒め
5月9日 肉団子の甘酢煮
5月10日 鮭の幽庵焼き
5月11日 ホイコーロー
来週のご来店心よりお待ちしております

5月7日 豚肉ときのこのごま風味&エビとツナのキッシュ
5月8日 鶏肉の甘酢炒め
5月9日 肉団子の甘酢煮
5月10日 鮭の幽庵焼き
5月11日 ホイコーロー
来週のご来店心よりお待ちしております

2013年05月02日
新メニュー♪
今日は、お久しぶりに日替わりBENTO.の新メニュー登場しました~!

★鰆のパン粉焼き
★五目煮
★玉ねぎの旨味炒め
★にんじんともやしのナムル
パン粉焼きは鰆に、オリーブオイル、パセリ、醤油etcを含ませたパン粉をかけて、オーブンで焼き上げた一品になってます
日替わりメニューの中で「鰆のねぎごまみそ焼き」と交互にやってくるので、一ヶ月に1回ほど登場します!!気になった方はまたチェックしてみてください



★鰆のパン粉焼き
★五目煮
★玉ねぎの旨味炒め
★にんじんともやしのナムル
パン粉焼きは鰆に、オリーブオイル、パセリ、醤油etcを含ませたパン粉をかけて、オーブンで焼き上げた一品になってます

日替わりメニューの中で「鰆のねぎごまみそ焼き」と交互にやってくるので、一ヶ月に1回ほど登場します!!気になった方はまたチェックしてみてください

